-
海開きの準備
梅雨の晴れ間の「ええ天気」。 海水浴場の海開きに向けて準備・整備が続...
-
ぎょうむかいぜん? FINE-TUNING?
萩は昨日の晴天から一転して梅雨空が戻って来た。 詰まった雨樋の落ち葉...
-
むつみ昆虫王国 7月15日~
かぶと虫ドームや昆虫の森など、自然と触れ合える施設 萩市街地からクル...
-
駐車場に侵入者
昨秋に続き駐車場にキノコが出て来ました。 毒キノコで食べられません。...
-
はぎのくだもの
萩はマダ雨は降り出してはいません。 夜中に干したサイクルジャージはど...
-
豪雨のち晴れ
被害をもたらした梅雨の豪雨の後は夏が顔を見せました。
-
海霧?じり? 気嵐?けあらし?
萩は今のところ平静を保っています。 雨は小康状態。 これからまた降る...
-
あかるくならねば
平野部が少ない山口県は大規模な水没被害は少ないですが、がけ崩れは山...
-
雨の合間にパチリ
雨の合間に流されていったコーンを回収。 タイドグラフ(潮汐表)によると...
-
海も夏景色
-
線状降水帯
もしかして?・・・梅雨が明けるのでしょうか? 遠雷がゴロゴロと、とど...
-
再びクルーズ船 来萩
この晩春~入梅期にやって来たクルーズ船が、再び訪れました。 ツイッタ...