スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

蔓延防止措置は解除されそうですが、春先のいま、萩近郊の国道で事故が増えてきた。日曜日の宵の口、雲雀垰の麓で大型トラックどうしの事故で小一時間通行止めと成っていたし、小雨が降った高速の接続道路で軽ワンボックスの単独事故も目撃した。燃料代の高騰からトラックが一般道へ下りてきて、個人も暫くの間の自粛から久しぶりに外出を始めて事故も増えてきたようだ。おまけに新年度から学生の若葉マークのドライバーが加わり事故の確率は必然的に高まってくる。


自転車は楽し! 機材スポーツの代表格で経済的余裕のある高齢者向けのスポーツと言われる 部品の仕上げや完成度装飾性も高い

自動車学校のエピソードに昔は舘ひろし主演映画の「免許がない」が良くある教官の横暴ぶりが笑えるが、大学時代の青森は二戸出を八戸出身と偽っていた川口君の「戦車じゃないんだから道を走れよ」と言われた事や、私が教官から「お前カーブで、俺がブレーキ踏んでるのにアクセル踏むんじゃ無いよ」と言われた事が思い出深い。
オートマ免許制度ができる前に免許を取ったが、高齢者はマニュアル車に乗ればクラッチの繋ぎが上手く行かなくなった時点で手足の感覚や反応速度の低下に気が付くのでは?  良くある「バックで止めるな」と書いてる駐車場も問題。 運転に自信が無い人は皆が不便に感じる遠くのスペースに止めれば、車も少なく小さな子供を轢いてしまう危険も少ない。 バックで駐車場を発進する事が無いようにするだけで事故はかなり減る。近年は道路より駐車場での事故の方が多い。

自転車も自動車もブレーキがあるのだから、速度を出さなければ止まる。車は死角があるので一層注意がいる。


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326