スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

萩は五月晴れの青空が広がっています。


田町商店街の鯉のぼり 旅館から2km徒歩で往復小1時間(散策含)


毛利氏の親戚筋の口羽家長屋門 公開中100円

関東からお越しのバスツアーのお客様。明るいうちに到着されますと、近くを散策してみてはいかがでしょうか。周りは第一種住居専用地区で商業施設は住宅の建築面積のの半分までで建蔽率も50%と制限されて排除されています(田園調布や成城学園みたいな地区)千春楽は武家屋敷街の中心にに在り、東京都なら霞が関の官庁街になります。歩いて10~15分の外堀通りに北の総門が復元されています。この内側が武家屋敷で一区画が100mを超える重臣の屋敷街で明治期の武士の失業対策に夏みかん畑に転用し偶然か必然か近代まで今の姿を残しました。以前は「崩れた土塀と夏みかん」が萩のセールスプロモーションによく使われていましたがオレンジの自由化で宅地化が進み雰囲気は変化しつつあり、色や形屋敷地の道路からの制限で都市部と同じ大和ハウスや積水ハウスの様なプレハブ住宅の西欧文化の制限をしていますが、私権の制限をすれば土地の魅力や経済的なお金を稼ぐ能力を削って土地の値段は安価と成っています。


花の江の人工島 お殿様の別邸があった処から漁村が観えた為 修景の目的と舟の航路を確保するために浚渫した土砂を使って築山の島を造った 幕末期 ココにあった花の江茶庭で密議が行われた(隔絶した環境利用)

ただいま武家屋敷街の夏ミカン畑は花盛り。バスクリンの様な香りが漂います。口羽家長屋門は旅館から徒歩10分。


観音院 燈明が灯台替わり 海の守りを固める物見櫓

萩八景のひとつ 玉江の浦か?花の江? 橋本川の広い汽水域


萩開府の開祖 毛利輝元公墓所 天樹院

天樹院は旅館から徒歩5分。

※ 投稿内容は投稿者の私見でかなり怪しいと考え、ご自身でググって反証して人に話しましょう! ※


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326