スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

ブラックフライデー(11月第4週感謝祭・翌日の金曜日)で感謝祭の売れ残り物の処分販売でセールのお知らせ・メールが届きます。これから年末にかけて年越しのクリスマス商戦が始まります。景気の回復が遅れて湿り気味の気分を盛り上げるため、昭和のロボットヒーローに登場願いました。「何で鉄人28号やねん?」と訝る・イブカル面々に「悪評は無名に勝る」と一喝! コレを切っ掛けに商売の糸口に繋げて~ちょうだい!


鉄人28号が黒っぽくて良く写りません 夜中に撮り直しダナ~

100円SHOPでサンタ帽 マダ寒くないのでマフラーは無し



萩市平安古の山口県立萩美術館・浦上記念館で「フィンランド・グラスアート展」が12月3日まで開催されています。後わずかの期間となりました、都庁舎でお馴染みの丹下健三の設計の美術館です、初めての方は是非。



ついでに、最近のヤフオク収穫品のガラスの古道具、だいたい1,000~2,000円也。ガラクタとも云います。


米国航空美術館スベニール

ボヘミア・ショットグラス

お摘み・ナッツザラ

大型強化ガラス@20,000

日本製 花器

ボヘミアガラス

@????

う~ん、重厚でガッチリキラキラ…つくづくゴージャス好きだな~・・・?


TBS「世界ふしぎ発見」ひとしくん人形(貯金箱)

今日11月22日は「いい夫婦の日」。11月23日は「勤労感謝の日」ですが、もともとは新嘗祭・にいなめさい でした。ハロウィン、オクトーバーフェスト、ボジョレーヌーヴォー、広義でサンクスギビングも、そして日本各地の秋祭り芋煮会果てはバーベキュー大会もこの時期なら虫やヤブ蚊を気にせずに楽しめます。
勤労感謝の日関連する話題は直ぐには思いつかないので、最近のヤフオク収穫・・・?
今年は時代の転換期、テレビの長寿番組も次々に終了が発表されました・・・!


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号: 0838-22-0326 FAX 0838-25-4820