スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

萩はお盆シーズンとなり夜半から朝は涼しく過ごし易くなりました。
わたしの青年期くらい迄は、お盆を過ぎれば夏は盛りを過ぎ、海・空・田んぼ畑の景色が柔らかく変わっていきました。今年も何と無くその雰囲気を感じます。夏の終わりの「夕焼け」となりました。
始まりは傾いた太陽の光がやや黄色味を帯びているのが感じられ、この時期特有のの雲が西の空に浮かんでいたらカメラと三脚を持って屋上ヘ急いで登りマス。



東の城下町側の空に小さな月が出ていますが夕焼けに染まった雲が紅色に染まり浮き上がって見えました。



毛利氏の二つある菩提寺の、偶数代藩主墓所の臨済宗・大照院で本日・今宵「万灯会・まんとうえ」が開かれます。観光協会の主催事業だったはずですが、夕方6時誰も見当たりません。以前は理事が観光協会に集まり弁当喰ってここ受付テントが在り誰かが居たのですが・・・作法が変わったのでしょう。本日は暗くなって8時~始まります。


参道

鐘楼門


前庭

文化財指定される前は毛利家藩主のお寺で門徒が居なかったので可成り荒れていて撮影で訪れた、生涯一大部屋俳優を貫いた川谷拓三さんが「どうにか成らんのですか!」と嘆いたと云われます。今は、順次改修工事がなされています。


フロントカウンター

太陽光発電所の藪を草刈りしてて見つけた実生の「白ゆり」をロビーに活けました。
毎年、お盆過ぎに国道沿いや街中のチョットした空き地に植えてもいないのにあれよあれよという間に伸び一斉に咲き始めます。
残念な事に鹿の子百合(カノコユリ)やカサブランカの様な甘い香りが辺りを包む事は有りません。ホボ無臭。


ロビー椅子の一隅

料亭志都岐 入口玄関


萩は台風の影響でしょうか?時折り北の風7m/sが吹いております。
本日の最高気温は31.3℃最低気温は23.8℃これまでの猛暑日続きからすれば「過ごし易く」感じて仕舞います。
日本全国で水の事故や高速での多重事故が報道される中、菊ヶ浜の監視員も一層の態勢で仕事します。


松籟が心地よくお昼寝TIME

トンビも生活が懸ってます

芸術作品への「第一歩」➡じゃ〇いかベクトルが違うね


黒松の剪定作業は早々と終了しています。
京都や倉敷、長野の善光寺の塔頭の松は「赤松」がほとんどで、柔らかい樹形が坊さんやお公家さんに好まれると剪定作業中の庭師さんが話してくれました。私はゴツゴツと力強い枝ぶりの「黒松」が好みで、萩のお屋敷には黒松の庭が築庭されています。



お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326