スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

山口県内も「集中対策期間」「外出機会半減」の要請が出ていますが、宿泊飲食以外は2割から5割も人出は増加しています。もうじき非常事態宣言が出ますね。


味楽亭3階瑞雲の間 壁打ちimage

日曜日の競馬のオークスや宝くじで億を当てた方、富豪のみなさま他、千春楽には壁打ちが出来るくらい広々した宴会場もございます。ご利用おまちもうしあげております。
絨毯と下地のフェルトで芝のコートの様な足に優しい床です、ハイヒールは少し疲れます。


本日の菊ヶ浜の風景です。平凡、普通、一般、日常・・・・・・・・
コロナ禍なので特にこの普通(日常)の風景を有難く感じるものです。
普通、平凡に過ごすことがこんなに難しいのかと。
変化(異常、特別、非日常)は望まれないものですね。



コロナで何処にも出かけれませんが、完全にこの状況が収まった後にはどんな感じなっちゃってるんでしょう?
暇なので流行りの本を買っていたのをボチボチ読み始めましたが、皆がこうはいきません。資産の4%で生活出来るまでに、あらゆるモノを我慢し、それに慣れてソコソコに生きていく。社会が成長した上前をはねて倹約生活で乗り切る。そんなに上手くいくかね?


Stoveの上でFIRE! もえちゃうよ~

前提条件が大きく変わればサブプライムや日本のバブル崩壊の様に資産は大幅に減少、再び生活費の穴埋めのために働くことになります。若い時にしか出来ないこともあります。体力や色んな失敗も時間があれば取り戻せます。

トランプが大統領になる前にテレビ番組で言ってたな・・・ 「FIRE!」


萩は県知事の移動抑制要請により他府県間だけではなく県内の移動も自粛ムード、本日の修学旅行も昨日キャンセルとなりました。
いたしかたありません・・・
久しぶりにバスと生徒さんの画像でブログの雰囲気を温めたいと思っておりましたが、予定変更です。


ヒトはなぜ ペットを食べないか

本日は?も?休館状態ですが、キャンセル・延期連絡を処理している〇岡さん! お宅のペットのウサギの調理法でも考えてくれれば、私のストレスも多少なりとも吹っ飛ぶよ!

後日改めて食味その他をレポートにて提出されたし。


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号: 0838-22-0326 FAX 0838-25-4820