優勝劣敗・Competition


「ビーチバレー」の2人制の大会が始まりました。
山口県内外から参加者が集まりユルリと熱戦を楽しんでいます。なかなかラリーが繋がらない… シーズン開幕プレ・GAME。




ビーチバレーの熱戦の繰り広げられる菊が浜の沖合にヨットが集結!
萩ヨットレースの開幕です。
レースし様とクルーザー型の帆船が萩沖の島まで往復の優雅な闘いを開始します。



blog
「ビーチバレー」の2人制の大会が始まりました。
山口県内外から参加者が集まりユルリと熱戦を楽しんでいます。なかなかラリーが繋がらない… シーズン開幕プレ・GAME。
ビーチバレーの熱戦の繰り広げられる菊が浜の沖合にヨットが集結!
萩ヨットレースの開幕です。
レースし様とクルーザー型の帆船が萩沖の島まで往復の優雅な闘いを開始します。
無風状態 マンネリズムの画像だが「影」だけ変化
もう少し早ければ指月山もモットもこもこ
夏休みが始まりました、夜明けからニイニイゼミが鳴き始め、お日様がギラつくとクマゼミが「シャーシャー」と大合唱。
波打ち際を走る足あと かたい砂の感触がヨミガエル
水際の反射光が躍る
小魚のスクール
太陽が顔出す前の数時間、「シロギス」が爆釣の予感がします…予感ですが…
山手に積乱雲がコレカラ湧いて出る
今日の「お題」は、リフレクション?ハレーション?
ビーチバレーボールの大会?で県内外からplayer・スペクテイターがワンサカやって来て賑わう?
線状降水帯の赤いラインも消滅!
夏休みに成って最初の日曜日に萩市菊が浜は「海水浴場海開きのイベント」が例年開催されます。
昨夜から突然の雨でビーチバレーも開催できるか心配されましたが、午前10時には雨も上がり、如何にか大丈夫?ソウです。
午前中の気温は27~28℃、天候が回復し午後3時くらいには33℃まで上昇の予報。
次の海のイベントは、復活した花火大会8月1日に何千発もの花火が打ちあがります。
監視員の清掃活動もホボ終了
海のアシや草刈りゴミもそれ程流れ着いてません
「海開きのイベント」は本来ならば観光協会の主催事業でしたが、パワーゲームの末に替わった会長が「廃止」を宣言、市の体育予算で継続したがコロナや何やかやで尻すぼみの状態です。以前は阿知須から「アサリ」を買って来て「貝拾い大会」や砂を盛って立体作品を作ってコンペする「砂の芸術大会」や砂の中に景品を埋めて掘り出す「宝探しゲーム」、日焼けの黒さを競う「くろんぼ大会?」等々、各種イベントが開催されました。私もイベントに参加して砂の芸術大会で小学生から成人して旅館組合青年部チームや萩焼窯元城山チームで幾つもの賞を頂きました。
萩は雨も上がり気温は33.8℃まで上昇、クマゼミも鳴き始めツクツクボウシ・ニイニイゼミと合唱し始めました。あと、アブラゼミが「ジッジッジッ~」とdistortionの効いた歪んだ音を撒き散らせば夏休みがヤッテ来ます。
山手に小さな積乱雲
風無く波無く海水浴客無く
○本氏・撮影・風景写真か?誰だか判らんけど~
海水温用トイレ室のステンレスの鍵の穴が干渉して鍵が掛からない・取りあえずプレート外して対応・ヤスリで削る
萩は線状降水帯シンドロームで残念な連休と成りました。
次の「山の日」・花火大会・お盆休みに向けてレジリエンスして戦線の立て直しを計ります。
客室の写真が窮屈に写っているので自力更生・自己責任で撮り直します。外が夏の日差しで明るいので夕暮れ時のわずかな時間を狙って撮影した。
萩焼オブジェ庭園・和室10畳+ツインベッドbt
セミダブルベッド
ツーカラン洗面化粧台
和室12.5畳 日本海眺望付き
ツーカラン洗面化粧台
ツインベットのお部屋をご用意しました。Mr.○本はほうれん草の生産が不得意です。HPの写真を変更せよ。