スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

-エネルギー問題、食糧問題、労働人口不足問題とコロナが明けても日本経済は回復のめどが立ちませんが、ほんじつ我が家の電気料金メーターはスマートメーターに交換されて検針人のオバサンが仕事を失った。ガスのメーターもWi-Fiメーターに替わったし身の回りのインフラもドンドンIT化が進んでいる。


千春楽Backyardのハイスペック?LAN‐HUB

テレビのHardDiskを認識しない故障を改善するために5,000円も払ったHUB結局は失敗

千春楽のITインフラを支える「ハブ」と、我が家のテレビの外付けハードディスクを混乱させている「USBハブ」。

今日はコロナ過のさなかに、千春楽のWi-Fi環境を整備したお陰で会議・コンベンションが開催されたが、通信速度の遅い○本は未だにブログ更新していない。世はYouTubeの時代でBLOGでボヤいている時点で時代遅れだが○本を省力化してやりたい。

萩の写真家マキタオくんもサッサとカアちゃん連れて直島の「家プロジェクト」杉浦博司の神社のオブジェや「江之浦測候所」へ行ってくれば、意外と人生は短いぞ。
私は明日、固定資産税を払いに銀行に行くのを忘れないようにシナケレばナリマせん。


萩市菊が浜は晴天のポカポカびより。
やれやれコレでひと心地。


砂浜は安定して15mも前進

防波堤は白御影石で20mくらい延長

海底まで澄み渡る冬の海

ムラサキウニで磯焼けがススム

何か新しい白御影に岩ノリが付いている様な… チョット食べてみた 旨い!


萩は冬日ギリギリの気温までの冷え込みでしたが、人通りも少なく寒々しい。
高速道路のSAには、広島辺りの山で滑ったスキー帰りの若者が雪を乗っけた車に乗り込み九州へ帰っていきます。
高齢者は家から出掛けないのかホトンド居ません。寒いのでコタツで本でも読みましょう…。
ロシアより愛をこめて、ボタン押さないで!


萩は10年に一度の大寒波も峠を越え静かな何時ものオフシーズンの状況に戻りました。
エネルギー価格、食料品価格、税負担増加の予測と景気回復にマイナス要因は幾らでも在りますが、観光関連業界には最大の問題「コロナ」の自粛・騒動が収束し日本人、外国人観光客の需要は回復し確実に再開します。
今はまだ、移動単位は個人グループが主な客層で、移動手段はクルマの移動が目立ちます。
エネルギー価格の上昇で長距離のクルマの移動は厳しいですが、高騰が落ち着けば遠くに出掛けてみたいですね。
快適な長距離ドライブにはお尻が痛くならない、車の振動や揺れに身体をしっかり支えてサポートしてくれるシートが必要です。
一日中車を運転していても腰痛や肩が凝らない椅子?がお薦め。


RECARO LT‐Ⅼ オールド・レカロ 比較的硬いウレタンで身体を点で支えている感覚 体とシートの間に空間が在り熱や湿度が体にマトワリつかない感覚だがホールド感も充分

RECARO SP-JC 柔らかく身体をしっかりと包み込むホールド感


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326