スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

キチンと最後までラッキング作業(保温工事)していない… ここが凍る

萩は海が近いせいか山口県内では雪が降ることも積もることも少なく、午後には幹線道路の雪はホボ融け、城下町や武家屋敷の道もクルマの通行に支障はありません。
出入りの設備屋さんが雪の対策を万全の状態にはしていないので保温材が付いていない配管マル出しのアルミのフレキシブル管の処が凍みてガス湯沸かし器が機能しなくなり、風呂に入れませんでした。
どうにかして凍った配管の水を融かそうとお湯を沸かしましたが、お湯を掛けるにしても本体が邪魔して上手く掛からずボイラーは沈黙、バーナーで焙ろうかとも考えましたが、壊してしまいそうなのでヘアドライヤーで加熱しました。入り側と出側で配管を触ると水道管から給湯器へ入る配管が明らかに冷たく、氷の様に冷たい配管を温水が出る配管側と同じくらいになるまで暖めて、蛇口を捻るとチョロチョロと温水側から水が出始め、しばらくすると少しずつお湯が沸きだし五分くらい出し続けて復活しました。(バンザーイ!)


大学生時代のをまだ使っている物持ちが良い そのうち火を噴く?

使用前

アイスクリームの保温材 キャンプ用保温シートの断片 陶磁器の緩衝材 

使用後

コレから一週間は冷え込みそうなので、暇に任せて「ラッキング作業」です。ゴミの中から使えそうな物を工夫して、タイラップ(結束バンド)で巻き付けて終了。風呂に入れます。
高齢者の皆様、東京で薬剤師をしている行かず後家の姉が申しておりました。調剤薬局にやって来る爺さん婆さんが風呂に入らずかなり匂う、お互い頑張りましょう、気を付けましょう。


よあけ前、萩は前日の朝からの冷え込みで-3℃が続きガチガチに凍り付いて仕舞いました。
ようやく氷点下1.8℃とこれから少しづつ回復し明日には気温はブラスと成りそうです。

スタッドレスの四駆で午後遅くから雪景色の写真を撮ろうと三脚・一脚、交換レンズと予備電池をバックに詰めて出かけましたが交差点でカウンターステアでフラついたり、前のFF駆動車が信号の発進で横に成りそうになり、雪景色の撮影は中止しました。
年末のクリスマス寒波以上の予感がしたので、灯油をふた缶を満タンに、スーパーで食糧を買い込みホームセンターで発泡スチロール坂を購入し窓からの冷気の進入を防いで冬ごもりの準備。真っ暗になって急いで家路へ…。
帰宅して冷えた身体を温めようとシャワーの蛇口を捻ったら、瞬間湯沸かし器の配管が凍結してお湯が出ませんでした。12月はここまでは冷えてなかった・・・
本日は交通機関も暫く運休、学校、公共機関も観光施設も閉鎖と成りそうです。


今週、全国的な大寒波が襲来とテレビや新聞のマスコミは煽りだしたが、萩市菊が浜は冬独特の日本画の緑青色の海と、薄墨色の白から灰色へのしだいに暗くなる微妙な階調世界が広がって美しい。桜御影の砂浜が温かい暖色との対比で美しく、画に柔らかな優しい印象を与える。


南中高度が浅く色温度の低い陽の光に雲のフィルターがかかり 海はヒスイ色に発色

似た色のユンボが今日も砂を積み上げる小ぶりな黄色もやって来た


萩は昼間は晴れていましたが、夕方からまた冷たい雨が降り始めました。
観光支援補助金の申請にどうしても必要とタブレットを買う事と成りました。コロナ関連の予算が消化しきれないので2023年も補助金が予算に付いてますが早めに利用お願いします。


タブレットが壊れる前にお越しください。


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326