景観~通行に配慮して・・・
萩も全国的な春の陽気に包まれてポカポカとして桜の花も咲き始めるかと思われましたが、まだまだ蕾は固い。
最高気温は 23.8℃、最低気温は 9.4℃とゴールデンウィークの頃の気温ですが、思ったほど暖かい感覚は有りません。西や南の風3m/s~5m/sが吹いて、花粉も飛んでいるのでしょうが強い症状も出ず、爽やかな気候です

武家屋敷の景観を維持しクルマ等の通行の妨げ落ち葉の飛散に配慮し今年は早めにバッサリ枝を切り落としました

直径15cmの幹か枝か微妙なトコロをバッサバッサ

ココん処もついでにギコギコ

見通しが良くなった

以前に門の屋根を痛めそうなのをカットした

切っても切ってもまた伸びる
桜や木蓮が一斉に咲き始める前に、蕾の付いた桜の枝を切りロビーで温めています。