スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

金継ぎした茶碗

「割れて居なければ大名物!」出品者評~・アロンアルファーでくっ付いてた・トリビアの泉:アロンアルファ耐熱温度80℃ 60℃のお湯で剥がれる・樹脂=熱に弱い・屋外使用不可?

四半世紀まえのクルマに乗っており、始末良くモノを長く愛用する方ですが、気が長い方ではなく時々、周りの「ブッ」が形が変わります。焼き物は割れて仕舞いますが、金継ぎで再現・復元・復活~二次創作が出来ます。金子仏具店へ持ち込んで継いで貰う事としました。


食器棚を活きよい良く開けたら~落下破損!

「ダチョウ足形一輪挿し」ごちゃごちゃ物ダラケで跨いで行ったら・脚に当たって落下(二回目)・正確には蹴った

そろそろ大きなのが来ても可笑しく無いので、スーパーで米と缶詰、食料品を少しずつ買い溜めして行こうとしたら、何時も香を買っている金子仏具の御かみさんにバッタリ、「香典返しにエリちゃんに何時も焚いてる香を纏めて貰ったので、お店に行けません。お久しぶりです。」と御愛想を言った時に思い出して、「金継ぎ」をして貰う事とした。


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326