スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

新芽の勢いの良い「ミドリ」・「ろうそく」の様なのをモギ、脇芽を残す…ラシイ

萩は雨の予報でしたが午前中の早い時間から晴れて安定した天晴れ、強烈な陽射しが降り注いでいます。暑くなる前、草木が新芽の柔かい内に手を打ちたい。コルチゾール解消を込めて「みどり摘み」作業を人生初、実行です。後になって世話をする事が出来ないでしょうから、失敗しても気が楽です。本来ならば今!「脇目も振らず」伝票整理に励まなければ為らんのに、宿題の提出期限は守った事が「まれ」な性格は生涯変わりませんね。


少し大きく管理しずらい・強剪定か少し短く追い込むか? どうせ我が所有・自己責任

「みどり摘み」の途中・樹の性質が少し違う・五葉松系の品種?

アゲハ蝶も恋の季節・人間も見習ってアニマルスピリットを発揮して「少子化」と「横並び⇒リスクテイク」で社会を明るくする運動


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326