にがしません
午後からは曇り空となり、明日は午前中から天気予報では雨ですが兎に角キリの良いとこまで仕上げたかった・・・女風呂の露天風呂月見台デッキを塗装仕上げしたかったが、男風呂との間の搬入口の鍵が見つからず錆び付いて塗料も道具も館内から持ち込まなければならず作業効率は「爆下がり」塗料で汚さぬ様に細心の注意を払って搬出入作業…露天風呂周辺しか施行できず又もや二度手間。マダ今年に改修して未塗装の白木の壁も手付かずのママ。
女風呂が営業時間になり海岸出入り口デッキを塗装
以前・急遽頼んだ大工さんステイン入りのキシラデコールを塗って月見台デッキが経年変化の「寂び」から遠のく
完全やり残した風呂の目隠し壁
午後 7時ごろからポツポツ来ました。秋の日の早い日没で真っ暗闇にヘッドライトの光で「松の揉み上げ剪定」をしてましたが、中断サスペンディット。明日の「大名行列」は中止でしょうか?・・・せめて田町商店街のアーケードでやって欲しい。
〇部くん、雨の予報が出ているからあれ程「やるぞ」と念を押していたのにのんびり構えているのか、石原莞爾やら板垣征四郎の話で盛り上がって手が止まって作業が進まんでしょ、石原莞爾はロウソク病でチ○チ○無くなったミタイダケドお前もそのくちか~と尋ねたら「僕は嫌ですよ」と宗旨替え。晴れて壁やデッキが乾くまで2~3日作業中断。


