スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

今回は、旅行地へ選ぶ際に、偉人の足跡をたどる楽しみがあります。
前回までは、アクティブ(体験等)でご旅行の提案をしてまいりましたが、
鹿児島 城山公園、西郷 隆盛、萩といえば松下村塾 吉田 松陰先生、久坂 玄随、高杉 新作、伊藤 博文、山縣 有朋等々
京都近江屋、高知桂浜 長崎といえば坂本 龍馬です。
歴史の中で興味深いのは、戦国時代 武田信玄、上杉 謙信、織田 信長。もう1つは明治維新 新選組土方歳三、斎藤 一を含めたものです。
上記のゆかりの地はすべてまわりましたが、独断と偏見ですが、高杉 晋作の生きざまに惚れ惚れします。
それは、自分にない潔さと思います。萩→山口→下関と足跡をたどる旅行は満足のいくものでした。
是非、歴史偉人(推しメン)の足跡探求に旅行に出られることをお勧めします。                              ※長崎グラバー邸などは、坂本竜馬、高杉 晋作共通の場所です。 


山口県萩市の菊が浜、さきほどから「シーー」とニイニイゼミの鳴き声が響いています。(今年初めて確認)
天気晴れ。蒸し暑い。夏の暑さを倍増させるSoundです。
予約するのは何時か、今でしょ!


OLYMPUSは逆光に強い と思う

ありゃ? 投稿ダブったか? 文章とんだ?ご迷惑かけました。


観光の目的は、他国や地方の景色・史跡・風物など
を見てまわることです。
中国伝来では、「国の威光を観察すること」。
仏教では、「他国や地方の景色・史跡・風物をみて自分の住んでいる場所の良い所を
再認識する。」とのことです。
現在は、「目的は、同じですが、見たり・聞いたり・体験したり・おいしいものを食べる。気分転換や教養を高める、健康増進の為。」となっております。
昨今特に感じるのですが、アレルギーをお持ちの方は、論外の話になりますが旅に出た時の食文化
に疑問を抱くようになりました。


最後の晩餐ではない話ですが、やはり機会、時代、場所によって食べたいものは、どの様なものでしょうか?
日頃食べ慣れたもの、その地でしか食べられないもの(現在は、どこでも手に入る)いかがでしょうか?
海外旅行に行っても、日本料理店、コンビニを探す。外国旅行でⅠ日目に地のものを食べると飽きる方もいらっしゃるでしょう。



前段にもどりますが、食には健康増進も必要ですが、他国であったり、他地方であっても
一度怖いもの見たさでトライしてみることも一興ではないでしょうか?
※真ふぐや 日頃苦手な魚や野菜、肉に挑戦してみると、今現在のお住まいの環境の良さ、悪さ
が発見できるように思います。


2日間、ご宿泊いただきました修学旅行のお客様は無事出発されました。

お部屋に置手紙をちょうだいしました。

私ども、スタッフもコロナ禍で様々な制限がある中で、ご不便をお掛けしたのではと心を痛めてておりました。

このようなお礼の手紙を頂くとは思いもよらず、感激いたしました。

道中、気を付けてお帰りくださいませ。

是非、またの機会にご家族の皆様とお越しください。

心よりお待ちし申し上げます。

有難うございました。




301

2日間お世話になりました。
本当にありがとうございました。
山口県は初めてですが良いところですね。
またcovid-19が終束した時に
個人的に利用させて頂ければ幸いです。
お食事とても美味しかったです。
本当にありがとうございました。


ゆう、ゆま、ももは、もも、まいか、りお

コロナの中、2日間ありがとうございました。
良い思いでになりました。


各都道府県の緊急事態宣言も解除されて、少しづつですがお客様の足も、戻りつつあるのかもしれません。

昨日から2泊で静岡から修学旅行のお客様にお越しいただいております。

本日は萩市内をサイクリングされたとのこと

おいしい夕食をご準備して、お帰りをお待ちしております。





お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326