スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog


秋吉台の山焼きは、先週行われる予定だったのが天候不良の為、本日になりました。
枯れすすき等を焼いて新芽の生育を促します。
5月には新緑の大地と白い石灰石とのコントラストの絶景が広がります。


昔はよく聞いた言葉だ。仕事も人生も始まったら自分が立ち止ろうとしても留まる事はなく動いていく。カミソリの鋭い切れ味も刃こぼれすれば錆たカケラ、鉈(なた)のようにブッタ斬る強靭な刃がなければ生き残れない。磨かなければ切れ味は鈍る。
萩焼は磁器のような繊細さや装飾性は無い。民陶の実用性も無い。 朝鮮を源流に戦国の武士の好みの"つちあじ" 豪快さが茶道文化で育ちオブジェに至る芸術表現まで広がっている。


金子信彦 2009.09.06


モクモクと煙突から煙 2009.09.06


小口から薪投入 2009.09.06


熱くて痛くて近づけない 2009.09.06


投入された薪はすぐ着火 2009.09.06


あと薪何束いきますか? 2009.09.06


そろそろ上がりか 2009.09.06


窯の温度は1200℃ 2009.09.06


赤松の薪 2009.09.06


窯だし 2009.09


オブジェ 2009.09.09


埴輪の壁画

コロナで実用的な 衣 食 住 の需要は底堅く、高級時計やクルーザー、投資目的のマンションなんかは好調らしいが、新しい芸術の担い手の若い世代は厳しい現状だ。あとひと踏ん張りと考えよう。また、ひと山在るかも知れないが・・・


道の駅 萩しーまーと 隣接 親水公園

道の駅萩しーまーとに隣接しております親水公園の
河津桜が見頃を迎えております。
先週までは3分咲きだったのですが、今秋の陽気で一気に開花したみたいです。

春の訪れは近いようです。





庭のさくらんぼの花 2021.02.23


隣の菜の花 2009.04.05

萩は数日来のポカポカ陽気で、桜の花が満開となりました。

黄金週間明け頃には実がなり、この数日後、赤く熟れた果実をめぐりカラスとの争奪戦となります。

去年はカラスの完全勝利、ひとつも食べられませんでした。

気温が再び下がって花粉の飛散は昨日ほどではありません。

下の画像の花が咲く季節までグズグズかい~かい~の不快な症状は続きます。


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号:0838-22-0326