山口県は何かあったら「餅まき」
萩市松陰神社の「秋季大祭」で神事のあと午後3時半に紅白の餅が撒かれました。 山口県では棟上げ式やお祭りのフィナーレに「餅まき」がお約束の行事で行われ場を盛り上げます。毎週何処かで餅が撒かれます。






blog
萩市松陰神社の「秋季大祭」で神事のあと午後3時半に紅白の餅が撒かれました。 山口県では棟上げ式やお祭りのフィナーレに「餅まき」がお約束の行事で行われ場を盛り上げます。毎週何処かで餅が撒かれます。
今年も宜しく「Hallowe'en仮装コンテスト」が田町商店街で開催されました。地方の商店街も頑張ってマス。
選挙の年は催事も霞む「いちだいイベント」衆議院議員選挙が行われる為か何と無く湿り気味。
明日は松陰神社で「秋季大祭」が開かれ、餅まきが行われます。松陰先生が斬首された命日ですが紅白のお餅が撒かれるそうです。
萩の最高気温は23.0℃。マダ蒸し暑く長袖が着れません。しかし、ススキは穂が開き柿の実はみのり葉は紅葉してきました。