-
ここは、美術館?
この絵は、個室お食事会場より撮ったものです。足立美術館を連想しませ...
-
三見橋(眼鏡橋)
萩市の三見地区に県内では珍しい大型の石造の眼鏡橋があります。 周辺は...
-
萩八景遊覧船(ソフトアクティブ)で萩の街を満喫してはいかがでしょうか。
私事ですが、日本の北、阿寒湖遊覧船、洞爺湖遊覧船、支笏湖遊覧船から...
-
ころながあけたら
萩は雨が一日中降って洗濯物も乾きません。 気温が上がると自転車の練習...
-
○○にさおさしゃながされる
萩市川上地区、市街地から車で10~15分の所に阿武川ダムがあります。(治...
-
かわのながれはたえずして
萩は海も山も田畑も島も、そして川もあります。 鮎釣りのできる川、阿武...
-
この静かで落ち着き、趣のある萩の街で絵画にいそしみ、また執筆活動に、陶芸に触れてみてください。
写真に収めるも良し、キャンパスに留めるも良し。 執筆活動にもってこい...
-
ベルとテトのおたんじょうびパーティー
観光協会の方が旅館のロビーに置いてくださいとのことで絵本を持ってこ...
-
本日の成果(青果)
私の家庭菜園の夏野菜が順調に育っています。 先日、3月に植えたジャガ...
-
菊が浜海水浴場 海開き
菊が浜海水浴場 海開き 7月17日(土)~8月29日(日)9:00~17:00 期...
-
菊ヶ浜の海開き2021年は7月17日(土)です。(遊泳期間は、8/29まで:9:00~17:00)
ウォーミングUPが済んだところで・・・・・・・・・ 本番海水浴。 千春...
-
本日の指月山の表情(穏やか、快晴、そして・・・強い風が吹いている。)
菊ヶ浜の海岸に浮かぶかのような高さ145Mの指月山 。山口百名山の一つに...