ふじのはな くまばち


萩は快晴。
空に雲一つありません。
庭の藤棚の山藤が一斉に咲き、葉も伸び始めました。
藤の花の咲く頃に藤の花の以外では見かけない「クマバチ」も何処からか大挙してヤッテ来ました。
フジのツルが伸びすぎて家の瓦が動きそうなので今年は大幅に剪定・カットしなければなりません。
テレビのゴルフ中継からは「春ゼミ」の鳴き声が流れていますが、菊が浜の松林からはまだ聞こえてきません。
blog
萩は快晴。
空に雲一つありません。
庭の藤棚の山藤が一斉に咲き、葉も伸び始めました。
藤の花の咲く頃に藤の花の以外では見かけない「クマバチ」も何処からか大挙してヤッテ来ました。
フジのツルが伸びすぎて家の瓦が動きそうなので今年は大幅に剪定・カットしなければなりません。
テレビのゴルフ中継からは「春ゼミ」の鳴き声が流れていますが、菊が浜の松林からはまだ聞こえてきません。
藤の花 ステンレス球に真鍮パイプとステンレス・パイプ
萩は20.7℃と温かく藤の花も次々と咲き始めました。
ツルを短めに切り、花を包む鞘・さやの様な甘皮を振り落とし、伸び始めた葉を間引いて活けました。
コレカラの季節はリーズナブル(無料の庭で採取)に入手出来る花木が少なくなってきた。
次はカエデ・もみじの若葉の出番です。
カエデの花は咲き始めたか?
春の嵐から一転、萩は春のポカポカ日和と成り、強烈な紫外線が降り注ぎ空は青く澄み渡ってオリマス。
萩も春の嵐で桜は半分以上散ってしまいました。
パッと咲いて、サッと散る。
潔い・いさぎよい。
武士の町、萩の街並みに似合います。
寂・サビ 経年変化の「美」
いぶし銀の和瓦が桜に映える
緑青色の銅板葺きヨロシ
桜は枯れず マタ 咲く
箱樋も器と成る
蓋の無い側溝も絵になる
淡雪の様な路面
サツキの花が咲く 家主の影響 焙ったか?
元気を出せ!
○本は煙草を止めろ、四月の川は冷たい、スズキが川に入ってくる時期だ。