スタッフブログ -千春楽の出来事-

blog

日本全国で皆既月食が観測される様です。
昔は太陽や月がいつもと違う変化、欠けたり、変色したりすると不吉な予兆と云われましたが、世界各地でドタバタ劇が起こったここ数年でそんなことも言われ無くなりました。
望遠レンズで目一杯ズームして、さらにトリミングして載せています。


縁起の悪い欠けた月より満月を撮りました ホントは月食まで寒くて待てませんでした

普通に撮ると 何のことやら分かりません


食明けの月 9:30 pm 天頂ちかくに成ると冴えた白色に スカイラインから出始めは湿った空気のレンズ効果か?赤みを帯びた黄色だった


どんなに頑張ってもこれ以上は色が出ない

萩は本日も雲一つない秋晴れの洗濯日和。
ハロウィン・ウィークも今日まで、次はクリスマス・イベントに向けilluminationの季節だが世界的なエネルギー・電力不足でも景気回復のためにはテレビや政府はどんな旗振りをするのか?


劣化した陸屋根のシート防水改修工事もほぼ完了 何百万円也

次は非常階段の塗替え 塩害対策のマリンペイント?自衛艦仕様


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 8:00〜18:30)

電話番号: 0838-22-0326 FAX 0838-25-4820