Ready Steady Go
「萩夏祭り」のもう一つの山車の「踊り車」は萩商工会議所青年部が曳っ張ります。
青年部は入会年齢・四十歳まで、体力の低下はまだ先! 日陰で休んで、このあとすぐ出発。


blog
「萩夏祭り」のもう一つの山車の「踊り車」は萩商工会議所青年部が曳っ張ります。
青年部は入会年齢・四十歳まで、体力の低下はまだ先! 日陰で休んで、このあとすぐ出発。
萩夏祭りのフィナーレを飾る「御船謡・おふなうた」の巡行は午後の部は7時から。
まだまだ暑い萩の夏。
本日の萩は最高気温は 31.5℃、夜明けから9時くらいまで日差しが無く晴れては居ましたが薄っすらと薄い雲のベールが懸かって居ました。午後5時の菊が浜は人影まばらで淋しいかぎりですが、監視員が午後4時位から更衣室や遊泳時間は五時までですと学校の校庭から生徒を締め出す様にアナウンスを繰り返します。「監視員が不在に成りますので、海に入らず砂浜でお過ごしください」位の柔らかい表現は出来ないか?
日照りが続き鎖樋の雨受けの水も干枯れて仕舞いました。
夜の8時から「花火大会」ですが、ソファーに座ったら寝て仕舞いそうです。毎年・特等席で観てきたので感動が・・・。萩は今日も暑かった。
スレッショルド型番失念 鬼才!ネルソン・パス設計
ロビーのアンプが「バリバリ」と音を立てて壊れました!と○本氏から連絡があり、午前中に社会保険事務所に遅れに遅れた書類を提出して交換しましたが、今度のは海外製のハイエンドモデルで電源スイッチが有りません(素子の熱が安定した状態で音決めをスルらしい・電源回路も誘導ハムを嫌い別筐体)。ホームセンターで壁際のコンセントの間にかませるスイッチを付けて対応することと成る。壊れたAurex SY-Λ88Ⅱ よりSN良く低域はクリアで力強くボーカルモハッキリと生々しい。ネルソン・パスの設計するアンプはPOWERアンプに特色があるが歪特性やスペックを超えた鮮烈でフレッシュな音がする…回路設計を極端にシンプルにする為、リレーやスイッチを省き効率より出音にのみ重きを置く、不具合が発生するとspeakerが壊れる。音は以前よりも数段良いけど判るかな~?